監修・企画・制作

建築文化週間2013 建築夜楽校第2夜「アーキテクト vs アーバニストー2010年代の建築と都市」のモデレーターをつとめました。

建築文化週間.jpg

「アーキテクト vs アーバニストー2010年代の建築と都市」
 場所:建築会館ホール
 日時:2013年10月11日(金)
 主催:日本建築学会建築文化事業委員会
 パネリスト:古谷誠章、羽藤英二、柄沢祐輔、木下斉
 コメンテーター:田中元子
 モデレーター:松田達
建築文化週間2013 建築夜楽校第1夜「アーキテクト and アーバニストー1960年代の建築と都市」のモデレーターをつとめました。

建築文化週間.jpg

「アーキテクト and アーバニストー1960年代の建築と都市」
場所:建築会館ホール
日時:2013年10月4日(金)
主催:日本建築学会建築文化事業委員会
パネリスト:槇文彦、蓑原敬、豊川斎赫、中島直人
コメンテーター:武田重昭
モデレーター:松田達
建築文化週間2013 建築夜楽校関連企画展示会「アーキテクト and/vs アーバニスト」展のキュレーションを行い、また出展しました。

建築文化週間.jpg

「アーキテクト and/vs アーバニスト」展
場所:建築会館ホール
日時:2013年10月2日(水)〜10月14日(月)
主催:日本建築学会建築文化事業委員会
出展者:饗庭伸、新居千秋、木下斉、遠藤新、柄沢祐輔、武田重昭、東京大学都市デザイン研究室、豊川斎赫、中島直人、成瀬友梨+猪熊純、羽藤英二、古谷誠章、槇文彦、松田達、和田吉史、蓑原敬、ミリメーター
キュレーション:松田達
FUTUREDESIGN-35.jpgのサムネール画像のサムネール画像

作品掲載《東京シームレスシティ》
『FUTURE DESIGN vol.35』、東芝エレベーター株式会社(2013年8月)
和田吉史らと協働
landscape_200908.jpg

字幕監修解説「世界の建築鑑賞」
『LANDSCAPE OF ARCHITECTURES VOLUME 6』、アップリンク(2009年8月)

協働:五十嵐太郎、櫻井一弥

『Jean Nouvel[DVD]』

Jean Nouvel_200905.jpg

字幕監修『Jean Nouvel』[DVD]
アップリンク(2009年5月)

共同監修者:五十嵐太郎
landscape_200710.jpg

字幕監修解説「世界の建築鑑賞」
『LANDSCAPE OF ARCHITECTURES VOL.5[DVD]』、アップリンク
(2007年9月)

協働:五十嵐太郎、櫻井一弥
x-knowledge_200404.jpg

監修「パリ近代建築ガイド」
『x-knowledge HOME 特別編集No.1』、x-knowledge(2004年4月)

監修「パリ近代建築 DATABASE」
『x-knowledge HOME 特別編集No.1』、x-knowledge(2004年4月)

協働:林要次
制作:合屋統太、平沢香緒里、丸山真史、橋本良介
edificare.jpg

装丁『EDIFICARE RETURNS エディフィカーレ・リターンズ』

トランスアート社(2003年7月)

編集:五十嵐太郎・南泰裕
yurieka_2003_3.jpg

論説「マイクロメガス―終末空間の建築」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「コラージュ・リーバス」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「チェンバー・ワークス」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「テアトラム・ムンディ」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説<「建築の三つの教え―機械」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「シティ・エッジ」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「リンデン計画―神を生み出す機械」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ボツダム広場―アウト・オブ・ライン」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「アレクサンダー広場―まだ生まれざるものの痕跡」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説<「トゥールーズ現代美術センター」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ヴィースバーデン・オフィス・コンプレックス―10番目のミューズ」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ザクセンハウゼン―哀悼」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ランツベルガー・アレー/リンシュトラッセ計画」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「リヒターフェルデ・ジュッド―ヴィジブル・シティーズ群島」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「フェリックス・ヌスバウム美術館--出口なき美術館」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ブレーメン・フィル・ハーモニック・ホール」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ヴィクトリア&アルバート美術館拡張計画―ザ・スパイラル」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ワイマール大学建築学部」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ベルリン外務省拡張計画」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「デュイスブルク・コミュニティ・センター・アンド・シナゴーク--ベイトの前のアレフ」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「アイルランド国立ギャラリー増築計画」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「帝国戦争博物館―粉砕する地球」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ヴァーチュアル・ハウス」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「サンティアゴ・デ・コンポステラ文化都市」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「豊穣の沈黙」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ジョージ・グロス回顧展」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「モスクワ-ベルリン/ベルリン-モスクワ1900−1950」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

論説「ビヨンド・ザ・ウォール26.36°」
『ユリイカ2003年3月号』、青土社(2003年3月)

『NAVI 2002年3月号』(ニ玄社)

制作「首都高建築MAPツアー・シミュレーション」
『NAVI 2002年3月号』、二玄社(2002年3月)

協働:五十嵐太郎、浅井薫

『10+1 No.18』 (INAX出版)

10+1_199909.jpg

図版構成「住宅フィールドワーク」
 『10+1 No.18』、INAX出版(1999年9月)

協働:野村俊一、瀬山真樹夫、須磨一清

論説「記述法としてのnLDK/脱nLDK―フィールドワークを終えて」
『10+1 No.18』、INAX出版(1999年9月)
sd_199905.jpg

監修・制作「素材地図1999―素材の世界で迷子にならないための100の指標」
『SD 1999年5月号』、鹿島出版会(1999年5月)

制作協力:松本淳、瀬山真樹夫
10+1_199810.jpg

制作「20世紀建築研究年表」
『20世紀建築研究 10+1 別冊』、INAX出版(1998年10月)

協働:赤松加寿江、川上正倫、北見啓輔、土井伸朗、鷲田めるろ

『10+1 No.11』(INAX出版)

10+1_199711.jpg

図版構成「都市の境界を捕獲する『東京湾岸線のトラヴァ―シング・サーヴェイ』」
『10+1 No.11』、INAX出版(1997年11月)

協働:南泰裕、三好隆之、笹井敦史、張希実子、北見啓介

『Urban Design for Grid Cities』

監修・制作『Urban Design for Grid Cities』
名古屋世界都市景観会議97(1997年10月)

協働:Jin Taira, Studio Urban House

Category

Tweets

Latest News

...more